歩行(すり足)
①基本姿勢を保ったまま、地面から足を持ち上げないように片足を前に真っ直ぐスライドします。
②足を前に出すのと一緒にゆっくり体重も前に移動します。(体重は前に出した足に乗っかるようにして、もう一方の足の踵が浮くようにします)
③同じようにもう一方の足を前に出して、真っ直ぐな線の上を歩くように一直線に進みます
④呼吸は深くゆっくりと、2歩ずつぐらいの感覚で吸って吐いてを繰り返します
⑤頭が上下しないよう、腰の位置を安定させて一歩ずつ、一歩ずつ進みます
前に進む時のコツは
・なにか大きな球体を抱えるイメージでそれを全身で押す
・下腹、腰回りを意識する。
・膝の内側と足の親指が擦るように歩く
・体の軸(深層筋)を意識する
・バランスボール持ってる方は壁と自分の間に挟んで壁に向かって押してみてください。イメージがつかみやすいと思います。
・全身を使って体全体で前に進んでください
※足だけで前に進むと膝を痛めるので注意です(慣れない時にやってしまい痛めました…)